top of page

トイレの扉が開かなくなった レバーハンドル錠 TOMFUへ取替 富山の鍵屋

M.ASADA

トイレの扉が開かなくなったと緊急のご相談連絡が入りました。

現地到着、よく調べるとレバーを下げると同時に動くラッチボルトが戻らず

扉が開かない状態になっています。

何とか開錠し 長沢製作所のTOMFUトムフ表示錠に交換しました。


このTOMFUトムフという製品ですが、レバーハンドルに過度の負荷や衝撃がかかった時や、金属疲労・部品摩耗による経年劣化で錠内部が破損した時に安全装置が働き、錠のラッチボルトが引き込まれたまま戻らなくなります。

これにより扉が開かなくなるなどのトラブルを回避する事が出来ます!


今までも同じように、トイレやお風呂の脱衣場などの扉が開かなくなった、レバーがぐらついてきたなどの不調が出てきたお客様にはこのTOMFUトムフをお勧めしています。

万が一の時のすごく安心なシステムです!

トイレや脱衣場などの扉が不調な場合はぜひ早めにお問い合わせください。

即日対応いたします!


#トイレの鍵交換 #脱衣所の鍵交換 #トイレの扉が開かない #脱衣所の扉が開かない #扉が開かない #鍵交換 #TOMFUトムフ #TOMFU #富山 #鍵屋

 
 
 

Comments


© 2020 by LOCKWORLD. Proudly created with Wix.com

bottom of page